2013年6月16日日曜日

グロッキー70 を今ねらってます!

釣りに行く途中の釣具店でスピナーベイトを購入しました、今からの時期お勧めのルアーと言うことで赤系のカラーをチョイスして頂ました、赤系のカラーはあまり使った事が無いので楽しみです。
イマカツのHPで今江さんのブログに掲載されていたワドルバッツって最近あまり見ないですよね、カラーが何色あるのか知らないのですがまだ欲しくて日々ネットで探したりして今は5色そろいました。入手が難しいと使いづらいのが難点ですが。。
皆さんに速報! ゲーム好きに朗報! なんと地図検索サービス『Google Maps』(グーグルマップ)が、まるでファミコン版『ドラゴンクエスト』のようなビジュアルになっているのだ!つまりファミコンのような8ビットゲーム機レベルの描写になっており、地図としては使えないのが正直なところ(笑)。普通にアクセスしても普通の『Google Maps』のまま。しかし、あることをすると、『ドラゴンクエスト』っぽいビジュアルになるのである。「っぽい」というか、まるまる『ドラゴンクエスト』である。『ドラゴンクエスト』化する方法は以下のとおり。まず『Google Maps』( http://maps.google.co.jp/ )にアクセスし、画面左下に注目する。すると、「ぼうけんをはじめる」という項目が出ているので、そこをクリックして「今すぐ試す」をクリック。すると、いままで詳細に描写されていた地図が、『ドラゴンクエスト』的な描写になるのである!ファミコン世代にはうれしい画面になりますよ!
ムムムムあまり気にしないほうが良さそうですね・・・。
ところで今度スピナーベイトを購入しようと考えているのですこの時期はどのルアーが良いのか悩み中です。。
今度釣り仲間に聞いてみます!
「呑舟の魚は枝流れに遊ばず。」列子(古代中国の思想家 舟をひとのみにするような魚は小さな川には棲まないと言う意味)
今日も感謝。皆さんの明日も素敵でありますように♪
[PR]<a href="http://dog.ap.teacup.com/zorobassturi/">サンジのバスワールド</a><br><a href="http://bast.jp/?pid=22020409">マスタングヘッド</a><br><a href="http://bast.jp/?pid=22020379">マスタングヘッド</a><br><a href="http://bast.jp/?mode=cate&cbid=154159&csid=3">デコイ</a><br><a href="http://jagopjaiod.seesaa.net/">タンタン情報通信</a><br>

0 件のコメント:

コメントを投稿